完敗

ワールドカップ グループF 第1戦
オーストラリア 3-1 日本


日本代表が終盤に3点も取られるのは珍しいな。
完全にディフェンスの足が止まって、プレスがかけられなくなっていた。
よくない負け方。ぼくの脳裏には3連敗が見えてきた。
各ポジション毎に整理。


FW
見るべきところはまったくなかった。
柳沢は足が悪いんじゃないか?とにかくシュートを打て!
打っても力がない。これじゃ、ゴールは奪えない。(キーパーにパスかよ。と思ってしまった。)
イタリアで何を学んだんだ?ってことでかなり落胆。クロアチアもブラジルも喜んでいるだろう。
高原も同様、決定的なところで粗末なパス。それじゃ打てないよ。
MF
駒野は運動量が豊富でよかったと思う。終盤のPA内でのプレーは間違いなくPKだった。
後は、センターリングの精度がもう少しほしかった。3失点目はしょうがない。
中田ヒデは、抜群の運動量ではあったが、パスの精度がもう少しほしいなぁ。前に前に行くので、中盤の真ん中が開いてしまうことがしばしば。
俊輔は、体力的に厳しかった。相手のマークも厳しかったけど、もう少しクリエイティブなプレーがあってもよかったのではないか。
福西は中盤でバランスをうまく取っていた。終盤のシュートは決めてくれよ。せめて枠にいかないと話になりません。
DF
宮本はまずまず。上背がない分うまく駆け引きをして、ラインを調節して守っていたと思う。放り込まれるとラインがズルズル下がる。しょうがないけど、これが敗因の1つ。
中沢はよかった。よく集中してプレーできていた。頼りになるのはこの人だけか。
坪井〜。なに足つってんだよ〜。昔、靭帯を怪我したときのことを思い出したけど、足をつってるだけっぽい映像をみて、ちょっと安心。やっぱり緊張からかな。
モニー、途中出場。さすが何か持ってるな。難しい場面だったけど、なかなかよかったんじゃないかな。


最後に、ジーコ
監督の意図が見えない。就任当初から、不安視してたけどそれが現実のものになった気がする。
ロングボールに対する対策は十分だったのか?(問題は、選考までさかのぼってしまうが。。。)
選手交代の意図は?
小野伸二を入れたけど、意図がわからん。
変えるならFWを玉田にして前線からボールを追うとか、FWに変えて守備的な遠藤や稲本を投入するべきではなかったか?
何なら巻を入れて、ディフェンスラインに入れてもよいのではないかと思ったくらいだ。
大黒はいまさら手遅れだった。
ヒディングに比べて、効果的な選手交代はできなかった。これは監督としての経験か。


と、ダラダラと愚痴を言ってもしょうがない。
クロアチア戦に向けて、気持ちを切り替えてがんばってほしい。